
秘密のローカル海鮮レストラン@鴨脷洲街市 ★ 香港大人女子会①
ようやく涼しくなり始めたベストシーズンの香港。この季節に合わせて、以前からご要望の多かった大人女子的香港迷の現地女子会を開催いたしました。香港ルシャスデリシャスの櫻井さんが一緒にアテンドしてくださって、まるでルシャスのツアーのよう。11/24・25の両日で総勢26名の大人女子さま

おはよう、11月の香港 ★ 初めての Airbnb @中環
初めてのエアビで目覚める中環の朝。生活音や人の声や道路のざわめきが聞こえる。初めての場所だからなんだかぎこちないけど、おはよう香港。いつものように窓辺にお花を飾って、大好きなフルーツで始まる朝。今回も素敵な滞在になりそうな予感・・・と思っていたらお線香の匂いがぷーーーんと、やっぱ

SOHOで大人気のベトナム料理店 ★ Chôm Chôm
数年前からずーっと狙っていたこのお店、chomchomは予約のできないベトナムレストランBAR。いつでも人が大勢待っていて入店困難な大人気店です。 この日は念願叶って、憧れの大先輩と女子会でご一緒していただきました

中環で感じるパリ ★ Agnès b. Café LPG (アニエスb)
忘れられない9月の終わり、その日は34度ぐらいあったはず。それに加えて雨が降る前の容赦ない湿気がムンムンで、こんな日に中環の坂道を歩くなんてオカシイんじゃないかと思うぐらい暑かったのです。にもかかわらず、この目でPOHO(太平山界隈)のとある景色が見たくって坂道を登りました。

憧れのディナー ★ Gough's on Gough by Timothy Oulton
7月と8月、どちらもフルブッキングでお食事 を逃していた Gough's on Gough 。そう、あの Temthy Oulton デザインの美的英国空間でようやく憧れのディナーをいただきました。もう~涙が出そうに美しいディナータイムでございました

トランスフォーマーのビル@鰂魚涌 ★ 源記美食 Yuen Hing Restaurant
この夏、一度はこの目で見てみたかった大人気のあのビルへ行って見ました。ハリウッド映画トランスフォーマーに出てくるビルとして有名になったのは「福昌楼」「海

ローカル麺を召し上がれ @西環 ★ 波記燒臘粉麵店
お昼時に中環のGao'sで足ツボマッサージと上海ペディキュアを終えたら、香港人の友人からメッセージが入りました。お腹が空いてるならちょっとグースの美味しいお店に食べに行きましょうと。うんうん、行く行く♪ それはHOTEL JENのすぐ近くにある波記燒臘粉麵店。大層有名な燒

女子会@中環 ★ Bao Bei(バオ ベイ)
香港に着いたら、早速フライデーナイトを楽しみましょう~!というワケで、いつも一緒に遊んでくれるカワユイ女子たちと気になっていた可愛いお店、Bao Beiで待合わせ。 J-Boroskiのすぐ近く、荷李活道沿いのビルの地下にあるBao...

ただいま、10月の香港 ★ Hotel Jen Hong Kong by Shangri-La
少し涼しくなった日本からビューンとひとっ飛び、香港は信じられないぐらい真夏そのもの。もう、笑っちゃうぐらいの暑さ。

モナコ発、美味なるステーキ ★ The Beef Bar
Gough's on Gough で軽く一杯ひっかけてからのディナーなんて勇ましい?(笑)大人女子ふたり、徒歩でハシゴしました。 以前から香港人の友人がイチオシで勧めてくれていたBEEF BAR、それまでは香港でステーキを食べなくても・・・なんて思っていたけれど、その美味

斜めでいただくスイーツ ★ 玉葉甜品粉麵
なんだかものすごーくお洒落ですが、どっこい!かなり昔からある老舗の甜品粉麵屋さんなのです。 あまりにも有名なお店なのになぜだか入ったことがないまま時間が過ぎて、これまたなぜだかすっかりお洒落なアートで別なお店のようになってい

息をのむ美しさ、英国式美的空間 ★ Gough’s on Gough
ため息が出るほど美しいお店を見つけました。中環と上環の間に位置するSOHOエリアの歌賦街(Gough Street)にあるGough’s on Gough。この辺りは良いお店が次々と見つかるお気に入りのエリアです。 ドイツへ飛ぶ前のトランジットの時間に駆けつけてくれた友人とOPE

恋に落ちるレストラン ★ Rech by Alain Ducasse
夏が終わる前に何が何でもご紹介したかった素敵なシーフードレストラン・Rech by Alain Ducasse(レッシュ・バイ・アランデュカス)。こちらはこの写真からもおわかりになると思いますが、もーーーーっ、恋に落ちるほど美しいレストランです。 えぇ、そうです。香港にいるとあち

香港クリエイターの発信基地 ★ PMQ
雨時々晴れの金曜日、最近マイ・テリトリィと化しているあのエリアへ出かけてみました。お昼は気持ちの良いカフェで大人女子ランチを楽しみ、お散歩がてらにゆっくりと見て廻りました。 由緒ある歴史的な建物(旧中央書院→クィーンズ・カレッジ→既婚者用警察官舎)をリノベーションさせて誕生...

Creative at the moment ★ J.Boroski Hong Kong(結業)
「creative at the moment」名前はないんだ。 そのカクテルはなんていう名前なの?そう聞いた時に返ってきた答えに、ワタクシ心底シビれました。 どうしても来たくて仕方なかった中環のBAR、J.Boroski Hong Kong。壁一面に金色に輝く本物のカブトムシた

香港サウスの夏 ★ 赤柱
夏の赤柱へ。ダブルデッカーもミニバスも大好きだけど、今回は贅沢なことに在港の友人が車で連れて行ってくれました。赤柱までのドライヴも久しぶり。やっぱり夏のビーチサイドへの

Lucy's forever ★ 赤柱
在香港の方々、特にサウスにお住まいの方には人気のあった老舗レストラン、Lucy's。そのクローズのニュースを知ったのは6月でした。もう5年以上前にサウス在住の友人に連れて行ってもらい、その雰囲気と味にすっかり魅了されてしまいました。賑やかな商店街からちょこっと脇に入った所

ワクワクな夜遊び@西營盤 ★ Ping Pong 129 Gintonería
最近、渡港の際は必ず一緒に遊んでくれるカワユイ女子たちと噂のPing Pong 129 Gintonería(ピンポン129ジノテリア)へ行ってみました。 あちらこちらの情報で写真だけは見ていましたが、実際に行くとやっぱりあのネオンがたまらなくフォトジェニック!けれどそれよ...

気持ちの良いカフェ@中環 ★ GRASSROOTS PANTRY
お洒落カフェがたくさんあるお気に入りのエリアは中環と上環の間の辺り。善慶街の階段を上がって、ちょっぴり息が切れそうになったら振り返って歌賦街を見る。坂の両側に可愛いお店があって、とても好きなエリアです。